さよならフットボール第2話、ネタバレと感想!
スポンサードリンク
この記事では「四月は君の嘘」の著者、新川直司先生が著者のマンガ「さよならフットボール第2話」のネタバレと感想記事をご紹介します。
さよならフットボール第2話のネタバレ
小さい頃、希(のぞみ)とナメックはよくサッカーの練習をしていた。
希は誰よりもサッカーの練習をした。
そんな希にナメックが聞いたことがある。
ナメック:親分は何でそんなに練習するの?
(ナメックは希のことを、親分と呼んでいた)
希:負けたくないもん。
ナメック:親分はなんでサッカー始めたの?
希:たしかどうでもいい理由だったような…ナメックは?何でサッカー始めたの?
ナメック:僕は決まってるよ。親分が誘ってくれたから。
希よりも小さくて弱虫だったナメックが、今では身長でも抜かされて見違えるほどだった。
それよりも希が違和感を感じたのは、希のことを “オンダ” と言ったことだった。
(オンダ!?あのナメックが…!?)
ナメックもサッカーを続けているようで、江上西中学のキャプテンを務めているらしい。
希は我慢できなくなり、ナメックを思いっきりビンタする。
希にとって、ナメックはあの時のナメックのままで、希のことを女扱いしたりすることが許せなかった。
ナメック:俺はもう恩田より上手くなったんだ。俺はお前に虐(しいた)げられていた頃の俺じゃない。お前を超えたレベルにいる。いいか、恩田。サッカーはフィジカルだ。身体のでかい俺に女のお前がかなうわけがない。
希:やってみなきゃ、わかんないでしょ。
ナメック:じゃあお前に、何が出来る?その身体で何が出来る?
この出来事が、希が新人戦1回戦の江上西戦に出たい理由だった。
希は新人戦に出場するために、監督を説得させる方法を考える。
『作戦その① 脅迫』
あっさりバレて、失敗。
『作戦その② 買収』
お菓子で相手を気持ちをひく。
監督の鮫島は甘いモノが嫌いだった。リサーチ不足。
『作戦その③ 買収改』
怒られた。
『作戦その④ 取引』
希は江上西の情報を提供して、その見返りに新人戦にだしてもらうことを思いつく。
江上西の練習をのぞくと、ナメックが練習をしていた。
ナメックはディフェンダーだ。
そこには、身体は大きくなったけど、あの頃と変わらないナメックがいた。
希はますます試合に出たくなり、誰よりも厳しく激しく練習をした。
試合に欠かせないくらい絶対的なプレイヤーになれば、試合に出られる。
そう考えた。
部活後、みんなが帰り、雨が降り注ぐ中、希は一人でシュート練習をした。
その様子をかおる、テツ、佐和の3人が見つめる。
本当はみんな希を試合に出してやりたい。
希が誰よりも練習していることも知っている。
希が練習をするから、みんなもサボるわけには行かなくなる。
結果として、藤第一中は今のチーム力を築くことが出来た。
希は中学に入ってから、一回も公式戦に出ていない。
女子サッカー部を作ろうともしたけど、人数が揃わなかった。
「女だから」って、一緒に練習してきたみんなの試合を、ずっと見てるしかなった。
希は自主練が終わると、倒れるように部室で眠ってしまう。
仕方がないので、テツがおんぶして家まで送る。
テツとかおるは気に入らなかった。
希の心の中にいるのがナメックなのが。
だから、かおるは希に新人戦に出て欲しかった。
ヘタに決着がつかないまま、引きずってほしくない。
(最低だな、俺は…)
かおるは自分でもそう思った。
テツはボロボロになる希を見たくなかった。
男の中にもまれてボロボロになる希の姿を。
さよならフットボール第2話の感想
スポンサードリンク
さよならフットボール第2話、いかがでしたか?
希の男子よりも強い負けん気と、男子にはいずれ負けてしまうということを頭では理解しているけど、認めたくない気持ちが現れてました。
これは小さい頃からスポーツをやっていた女子であれば、必ず通る道ではないでしょうか?
女子は成長が早いので、小学校までは女子のほうが身体が大きいですが、中学に入ると男子に一気に追い越されてしまいます。
仕方がない事実なのですが、負けん気の強い女の子には受け入れがたい事実でもあるのでしょう。
さて、物語をより理解していただくために、一度、キャラクターを整理しておきますね。
まず主人公は恩田希(おんだのぞみ)です。これは大丈夫ですね。
そして、希が所属する藤第一中学サッカー部のキャプテンがテツです。
テツは小学校の頃から希とサッカーをしていました。
風格のあるキャプテンですね。君嘘で言うと椿が付き合っていた斉藤先輩に似ていますね(*^^*)
かおるも希が所属する藤第一中学サッカー部のメンバーで、テツと同じく小学校の頃から希とサッカーをしています。
チャラチャラしていて女の子と遊ぶのも好きのようです。
君嘘で言うと渡ですね(*^^*)
佐和は希の親友であり、サッカー部のマネージャーです。
最後にナメックです。
小さい頃は希とよくサッカーをして遊んでいて、希のことを親分としたうほどでした。
ナメックの小さい頃なんかの画は、公生の小さい頃の画にそっくりです(*^^*)
さよならフットボールは、ストーリーが短いので、多くのキャラクターは登場しません。
ここであげた5人の主要なキャラクターを覚えていただければ、ネタバレ記事を読んでなんとなくイメージができると思います。
2話では監督を説得させるのに失敗した希ですが、まだまだレギュラー奪取作戦は続きます!
次の記事はこちら
さよならフットボール第3話、ネタバレと感想!
前の記事はこちら
さよならフットボール第1話、ネタバレと感想!
スポンサードリンク